HOME    会社概要   業務内容/業務実績   採用情報   お問い合せ   リンク

高校3年生への企業説明会

2025.7.16

根室高校3年生の生徒さんが、企業説明会のため本社

に来てくれました。本当に嬉しいことです。

測量や調査設計、施工管理など、若い方のイメージは

どんな感じでしょうか?

外仕事は天候に左右され、暑い日、寒い日、ちょうど

良い日もあります。

デスクワークも同じくらいあります。

当社で測量士、土木施工管理技士、技術士などを目指

すのも悪くないのでは?

資格は一生涯個人の物ですし、きっと役に立ちます。


第21回公共測量品質管理優秀賞

2025年 企業説明会

 2025年6月18日

根室管内の企業が集まり、就職活動されている方や、高校生を対象に

企業説明会が行われ、当社も参加しました。

新卒者や、転職を考えている方はぜひ、電話、ホームページから当社に

ご連絡ください。お待ちしております。

  

本社屋上からドローン撮影

2025年5月

天気が良かったので、屋上からドローンを飛ばせました。

次回は社員全員集合の記念空撮したいと思っています。


        


ドローン小林くん3号

2023.4

新年度が始まりました。

新しいドローンを紹介します。

3号機は、スマートでシュッとしています。

    ドローン小林くん3号

根室港の弁天島です。

今年もドローンが活躍します。







ヒグマ2

令和3年(2021)7月

本社のSさん、Tさんが現場移動中、車内よりヒグマの親子に遭遇しました。

写真を撮ってきてくれましたが、見てビックリです!

 

  親子で移動して、その場を離れてくれました。


 

  立ち上がり、こちらを見ていますね。

可愛らしく見えますが、とても怖いことです。

特に今年は、北海道内のヒグマの事故が多く、襲われて死亡した方もいます。

気をつけましょうね。


ヒグマ

令和3年(2021)6月

今回、調査する現場周辺はヒグマが出没する場所なので、

爆竹、音の出る花火、笛、熊撃退スプレーなど用意し、

熊に襲われないように注意しながら作業をしました。

普段から熊がいる場所なので、必要ならハンターも

考えないといけません…

そんな中、現場内でヒグマの足跡を見つけてしまいました。

   人間と同じく5本指、ハッキリ写ってます。

 

   怖い…


北海道に住んでいるので熊がいるのはわかっていますが、

自分の近くにいるとなると怖いですね。

人が襲われたり、飼い犬が襲われたニュースをみても

他人事とは思えません…


東京オリンピック聖火リレー

2021.6

東京オリンピック 聖火リレーコースの清掃ボランティアを行いました。

聖火リレーは(2021.6.13(日))に予定されています。

  


  


  


 

残念な事に聖火リレーは中止になりました。



2020.ボランティア

2020.5.16

市内の清掃ボランティアを行いました。

今年は、新コロナウィルス対策で三密を避けるように

距離をとり、みんなで協力しあい早朝から頑張りました。

ただ、残念な事に恒例の焼肉会は延期になりました。

 


  

 毎年思います。雑草には誰も勝てない…


2020.5.23

浜松海岸駐車公園内水飲場

一度砂利をどかし、防草シートを敷いた上に雑草を除去した砂利を戻しました。

  


               

  

 とても綺麗になりました。

 男子4人で1時間半で仕上げたそうです。

 お疲れ様でした。


ドローン小林くん2号

新しい仲間が増えました。

ドローン2号機(小林くん2号)です。

早速、操縦してきました。


 

  小林くん1号          小林くん2号


2号機は、飛行音が静かに羽が改良されたようです。


<< 1 2 3 4 5 6 >> 6ページ中1ページ目